ばれろんNEWS

2019年9月21日 コラム

【札幌在住の方へ】専門書買取の流れを古本買取店がやさしく解説!

「専門書買取に出したいけど、初めてでよくわからない…」
そんな悩みを抱えて、なかなか専門書買取に手が出せない方も多いのではないでしょうか?
買取に必要なものや、どんな流れで買取が進むのかなどは意外に知られていないことが多いです。
専門書買取といっても、他のジャンルの古本買取と流れに大きな違いはありません。
この記事では、専門書を買い取ってもらう際の流れをご紹介します。

専門書買取に必要なものは?

専門書買取に必要なものは「身分証明証」と「買い取ってもらいたい本」の二つです。
古物営業法により、本人確認が必要となるので、運転免許証や保険証、パスポートなどを事前に用意しておきましょう。

買取方法と大まかな流れ

当社では「持込買取」「宅配買取」「出張買取」の3つのサービスを展開しています。
ここから、それぞれの買取方法と大まかな流れについて紹介していきます。

持込買取

持込買取は、実際に買い取ってもらいたい本をお店に持ち込んで査定と買取をしてもらう買取方法です。
買い取ってもらいたいものが少数であり、お店が近くにある場合はこの方法がオススメです。
持込買取では、持ちこむとすぐに査定が始まるため、買取までの時間が短いという特徴があります。

宅配買取

お店が遠く、本を持ち込むのが大変である場合や、買取に出す時間の都合が合わない方に、この方法をオススメします。
宅配買取は、自宅で買い取ってもらいたい本を段ボールに詰めてお店へ送り、査定と買取をしてもらう方法です。
宅配買取では、実際にお店へ行く必要がなく、自分の空いた時間で準備を行えます。
また、送料も無料である場合が多いため気軽に利用できるでしょう。
当社の場合も、提携している配達業者を利用していただければ送料無料です。

出張買取

専門書買取に出そうとしたとき、専門書は重く厚いものも多いので事前準備が大変になりがちです。
少数ならまだしも、冊数が多くなってくると持ち込むのも一苦労でしょう。
そんなときに出張買取がオススメです。
出張買取は、実際に買取スタッフが自宅に出向き、査定と買取を行う買取方法です。
出張買取では、買い取ってもらいたい本を、家にそのままの状態で置いておけば大丈夫です。
そのため、事前準備がほとんど必要なく、とても楽に買取に出せます。

まとめ

以上、専門書買取における買取方法と流れを紹介しました。
買取における流れを掴んでいただけたでしょうか。
この記事を読んで、自分の目的に合った買取方法で専門書買取をしてもらえたらと思います。
当社では、札幌をはじめとした北海道全域で出張買取サービスを展開しています。
北海道在住の方で、専門書買取を考えている方は、ぜひ当社にご相談ください。

お申し込み・お問い合わせ
はこちら

お気軽にお問い合わせください!
【受付時間 9:00~19:00】

0118213336 0118213336

24時間受付中! LINEもOK!

全古書連 札幌古書組合加盟店

〒062-0934
北海道札幌市豊平区平岸4条3丁目7-11

0118213336 0118213336

受付時間 9:00〜19:00