ばれろんNEWS

2020年12月05日 コラム

古本を宅配買取してもらう人必見!どう詰めるのが正しいの?

古本の売却をお考えの方はいませんか。
古本を宅配で買取してもらう場合、自分で段ボールに梱包する必要がありますよね。
手間がかかると思われる方はいるかもしれませんが、とても簡単に梱包できる方法もあります。

この記事では本の梱包方法について解説しますので、梱包の際の重要なポイントについて理解しておきましょう。

 

本を段ボールに詰める方法とは

本を段ボールに詰める際は、ただ乱雑に詰めれば良いわけではありません。
ただ適当に段ボールに放り入れただけだと、配送中に本が傷む可能性が高いです。
本を詰める際は、きれいに本を並べて入れるようにしましょう。

また、本がきれいに入っても、本の量に対して段ボールのサイズが大きすぎると隙間が多くなって、配送中にばらばらになります。
そのため、本の量に見合った段ボールのサイズを使いましょう。

使用する段ボールは、新品でなくても問題ありません。
ただし、以前の古い伝票が貼られたままになっていないかだけ確認しましょう。

また、段ボール箱の補強も大切です。
補強しないまま本を段ボールに詰めると、本の重みで底が抜けてしまうことがあります。
そのため、たとえ底がしっかりしていそうな段ボールであっても、内側と外側からガムテープでしっかり補強しましょう。

書店のブックカバーや値段シールはそのままでも問題ありません。
ブックカバーは緩衝材として使うのもおすすめです。

続いて、簡単な梱包方法について解説します。
まず、隙間ができないように本を詰めていきます。
本を詰める際は、平置きで本を入れるようにしましょう。
縦に本を入れると、配送中に上に積まれた段ボールの重みで潰されてしまいます。

もし段ボール箱内に隙間ができた場合は、丸めた新聞紙などを余白部分に詰めると良いでしょう。
最後に、段ボールのフタを閉じて、ガムテープでしっかり封をして完成です。
後は配送業者を待つだけです。

これだけの手順で梱包できてしまうので、全く手間がかかりませんよね。

一方で、手間がかかっても良いから丁寧に梱包したいという方もいるでしょう。
そのような方のために、理想的で丁寧な梱包方法を紹介します。

まず、下からの衝撃を和らげるために、最初に段ボールに緩衝材を引いておきます。
続いて、段ボールいっぱいになるように本を詰めていきます。
隙間ができた場合、新聞紙を丸めて詰めましょう。

上から全体が被るように、さらに緩衝材で覆うとなお良いです。
そして最初に引いておいた緩衝材を畳み込み、中の梱包は完了です。

最後に、段ボールのフタを閉じてガムテープでしっかりと封をします。
段ボールの両端と底の部分もしっかりテープで封をすると良いでしょう。

 

1箱に入れる適切な量とは

本をまとめると、意外と重くなりますよね。
1箱に収めようとして本をたくさん入れると、重みで段ボールの底が抜けてしまう可能性があります。
そのため、本を詰めすぎないよう注意が必要ですね。

段ボール1箱に入れる本の量の目安としては、容易に持ち運べて玄関まで持って行けるくらいが良いでしょう。

縦横が36センチメートル、高さが25センチメートルの段ボールの場合、コミックで約60冊、単行本で約35冊、文庫本で約90冊が目安です。
そのため、例えばコミックを100冊売ろうと考えている方は、2箱に分けて梱包した方が良いですね。

適切な段ボールの大きさについても気になる方は多いでしょう。
しかし、梱包用の段ボールに特別な規定はありません。
通販の段ボールや、スーパーなどでもらった段ボールなど、自由に使えます。

自宅に段ボールが無いという方もいますよね。
そのような方のために、段ボールの調達方法について解説します。

まず1つ目は、近くのスーパーやコンビニで段ボールをもらう方法です。
スーパーなどの入り口付近に行くと、段ボールが大量においてありますよね。
店頭に行って、必要な分だけ段ボールをもらいましょう。

2つ目の方法はネットショッピングです。
通販サイトなどで買い物をした場合、段ボールで商品が届くことが多いですよね。
そのため、ネットショッピングは段ボールを手に入れる1つの方法となります。

しかし、段ボールを手に入れるためだけにネットショッピングをするのは面倒ですよね。
そのため、他い段ボールを手に入れる方法が無い場合のみ、この方法を使いましょう。

3つ目は、買取店が無料で配布している段ボールをもらう方法です。
ご存じない方は多いかもしれませんが、段ボールを無料で配ってくれる買取店もあります。
売却予定の本の量に適切な段ボールをもらえるのは魅力的ですね。
新しい段ボールですので、匂いが本につく心配もありません。

 

まとめ

今回は、古本を段ボールに詰める方法や、1箱に入れる適切な本の量、段ボールの調達方法などについて解説しました。
手間をかけずに梱包したい方もいれば、手間をかけてでも丁寧に梱包したい方もいますよね。
ご自身の好みの方法で古本を梱包しましょう。
ただし、本の量や段ボールのサイズには注意してくださいね。

お申し込み・お問い合わせ
はこちら

お気軽にお問い合わせください!
【受付時間 9:00~19:00】

0118213336 0118213336

24時間受付中! LINEもOK!

全古書連 札幌古書組合加盟店

〒062-0934
北海道札幌市豊平区平岸4条3丁目7-11

0118213336 0118213336

受付時間 9:00〜19:00