古本の買取をお考えの方の中には、
「買取をどのように行うのか流れがわからない」
「買取の際に注意しておくべきことを知りたい」
このようにお考えの方もいらっしゃると思います。
今回は、宅配買取と店頭買取の流れと宅配買取を利用する場合の注意点をご紹介します。
古本の買取をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
店頭買取はこれまでよく使用されていた買取の方法です。
店頭で買取を行う形態なので、当日に査定が完了して買取費用を受け取れることがメリットです。
当日に費用が欲しい方にとてもおすすめです。
ここからは店頭買取を行う流れをご紹介します。
初めに、買取を行いたいものを店頭まで持っていきます。
ばれろん堂では、古本一冊から買取を行っております。
買取を店舗にお持ちいただく際は、一度ご連絡をお待ちしております。
次に、査定を行います。
古本の買取はあまり時間がかかりません。
15分から30分程度の時間で査定が終了します。
古本の数や店舗の混み具合によって査定の時間が異なるので、ご連絡をいただいてからの来店をおすすめします。
最後に、買取の結果を受けて取引を成立させます。
買取金額に納得がいかなかった場合は買取を中止することも可能です。
買取金額に納得いく場合は、その場で現金で買取金額をお支払いします。
取引の際には、書類への記入と本人確認が必要です。
運転免許証などの本人確認ができるものを持参しましょう。
これまで店舗買取が主流となっていました。
宅配業界やインターネットの発達によって出張買取や宅配買取という買取方法が現れています。
ここからは、新しい買取方法である宅配買取とはどのようなものか、宅配買取の流れを解説します。
宅配買取は、自宅で買取の手順が完了する買取方法です。
初めに、ネットで買取依頼の申請をします。
買取依頼は公式ホームページのフォームや電話で行います。
申請を終えたら、段ボール等に買取したい古本を詰めて、配送業者に希望集荷日時を伝えると、指定した時間に引き取りに来ます。
ばれろん堂では、提携している配送業者を使用していただくことで送料無料になります。
まずは、売りたい本の内容や量をご連絡ください。
配送が完了して買取業者の元に渡ると、査定が行われてご本人に査定金額の連絡がきます。
査定金額に納得できると買取が成立し、口座に振り込まれます。
このように宅配買取は、ご自身が自宅から出て古本を運ぶ必要がなく自宅で完結するため、持ち運びや店頭に行くことが面倒な方にとっては、とても便利な買取方法です。
また、配送業者に集荷してもらう時以外は非対面で買取が完了することがメリットに感じる方も多くいらっしゃいます。
コロナ等の感染症予防のためにも宅配買取をお勧めします。
宅配買取の流れとメリットをご紹介しました。
ここからは、宅配買取を利用する場合に知っておくべき注意点を解説します。
買取業者によっては送料がかかることがあります。
宅配買取は、集荷と運搬を宅配便が担います。
買取業者は、宅配にかかる費用を負担していることが多いですが、送料無料になる条件が各買取業者によって異なります。
必ず依頼する買取業者のホームページや電話で宅配買取の費用について確認しましょう。
業者によっては、本の冊数で送料無料ということもあれば、査定金額の基準を設けていることもあります。
後から気付くことがないように、事前の確認が必須です。
ばれろん堂は前述した通り、提携している配送業者を使用していただくことで送料無料になります。
宅配買取の際には、箱の大きさと一箱あたりの重量に制限が設けられている可能性があります。
一般的に、サイズは3辺で140センチ以内、重さは25キログラム、30キログラム以内とされています。
サイズの140センチ以内はイメージがつきづらいと思いますが、段ボールを購入する際には記載されているので確認できます。
140センチを超える段ボールはあまり多くありません。
重量制限は提携している運送会社によって異なります。
サイズや重量制限の有無や標準は、各買取業者によって異なるので必ず確認しましょう。
古本の詰め方が悪いと配送中に傷んでしまうことが懸念されます。
重いものは下にすることや、隙間を作らないことを意識して古本を詰めましょう。
今回は、宅配買取と店頭買取の流れ、宅配買取を利用する場合の注意点をご紹介しました。
古本の買取をお考えの方の参考にしていただけると幸いです。
ばれろん堂は、古本の高価買取を行っております。
古本の買取をお考えの方や、古本買取についてご不明な点のある方は、ばれろん堂までお気軽にお問い合わせください。