「人間国宝」という言葉、誰しも一度は耳にしたことがありませんか?
言葉自体はあくまで通称であり、正式名称は「重要無形文化財保持者」といいます。
分野は14ほどあり、主には能楽や歌舞伎・文楽・演芸などの【芸能系】と、陶芸や染織・漆芸・金工といった【工芸技術系】に大別されています。
国が認めた偉大な技術、その「わざ」を認定された染色工芸家と、その全集をご紹介致します。
明治28年<1895> ―昭和59年<1984> 静岡県出身
型絵染の創始者で、人間国宝にも認定された日本を代表する染色工芸家。
東京高等工業学校図案科を卒業後、民芸運動の柳宗悦と沖縄の染物・紅型(びんがた)と出会い、型染を中心とした染色の道へと進みます。
紅型を基礎にした型染めによる農村風景や生活周辺の器具のほか、とくに装飾文字「いろは」「春夏秋冬」には定評があり、染色のほか、版画・装丁・家具設計・民芸品のコレクターとしても知られています。
昭和31年(1956)、自ら創始した型絵染技法により重要無形文化財保持者に、また昭和51年(1976)には文化功労者と認定されました。
昭和55年〜昭和58年発刊。芹沢銈介の作品を全31巻カラーで掲載。
今回の品は、全初版・月報 / 帯揃いですべて外函付のものを買取致しました!
保存状態はもちろんのこと、やはり付属品等が揃っていると買取金額のアップが見込めます。
当時の帯やパラフィン紙が付属しているとコレクター心も擽られちゃいますよね。
他にも 【 こちら 】では高価買取のコツを、買取専門業者の目線でご紹介しております!
蔵書の整理や処分を考えている方、必見ですよ!
よし!と思った方は、当店へ是非お気軽にご連絡ください!心よりお待ちしてます!
芹沢銈介全集
全31巻セット 中央公論社(中公社)出版
【各巻タイトル】
1巻…絵物語Ⅰ / 2巻…絵物語Ⅱ / 3巻…絵物語Ⅲ / 4巻…絵物語Ⅳ
5巻…絵物語Ⅴ / 6巻…絵物語Ⅵ / 7巻…紀行絵Ⅰ / 8巻…紀行絵Ⅱ
9巻…紀行絵Ⅲ / 10巻…文様Ⅰ / 11巻…文様Ⅱ / 12巻…文様Ⅲ
13巻…文様Ⅳ / 14巻…文様Ⅴ / 15巻…文様Ⅵ / 16巻…文様Ⅶ
17巻…EROTIC PATTERN / 18巻…着物・着尺・帯 / 19巻…のれん・壁掛け・卓布
20巻…染絵軸・染絵額・屏風Ⅰ / 21巻…染絵軸・染絵額・屏風Ⅱ
22巻…字模様・うちわ絵肉 肉筆色紙 / 23巻…書票・燐票 / 24巻…硝子絵・板絵
25巻…装幀Ⅰ / 26巻…装幀Ⅱ / 27巻…装幀Ⅲ / 28巻…立体デザイン・陶器
29巻…型紙・著述・年譜 / 30巻…肉筆画 / 31巻…コレクション
買取実績 人気の記事
まだデータがありません。